こんにちは。
たまには興味のある内容を好きなように書こうかなー。
今までも好きなように書いてるけど・・・
もうすぐ日本対ブラジルの試合ですね!
個人的には楽しみ。
どんな感じの試合になるのか・・・
勝手な想像・妄想で書くので、
気分を害される方がいたらすみません。
今回の日本代表メンバー
まず、今回の代表メンバーです。
1.川島永嗣(FCメス:フランス) 2.井出口陽介(G大阪) 3.昌子源(鹿島)
4.車屋紳太郎(川崎F) 5.長友佑都(インテル:イタリア) 6.遠藤航(浦和)
7.倉田秋(G大阪) 8.原口元気(ヘルタ・ベルリン:ドイツ) 9.杉本健勇(C大阪)
10.乾貴士(SDエイバル:スペイン) 11.久保裕也(KAAヘント:ベルギー)
12.西川周作(浦和) 13.興梠慎三(浦和)
14.森岡亮太(ワースラント・ベフェレン:ベルギー) 15.大迫勇也(FCケルン:ドイツ)
16.山口蛍(C大阪) 17.長谷部誠(フランクフルト:ドイツ)
18.浅野拓磨(シュツットガルト:ドイツ) 19.酒井宏樹(マルセイユ:フランス)
20.槙野智章(浦和) 21.酒井高徳(ハンブルガーSV:ドイツ)
22.吉田麻也(サウサンプトン:イングランド) 23.東口順昭(G大阪)
24.三浦弦太(G大阪) 25.長澤和輝(浦和)
海外組以外は浦和・G大阪が多いですね。
チームの状態を考えたら???な人選ではありますが、
大枠はあまり今までと変わっていないので、当然の人選と言えば当然なのかもしれません。
香川・本田・岡崎について
しかし!
今回いつも呼ばれている常連の本田、香川、岡崎の名前がありませんでした。
これは正直な所驚きでした。
確かにこの3人に関しては、代表で物足りないプレーが続いてました。
でもヨーロッパで試合やるこのタイミングで外す?のはビックリでした。
ただ・・・
今回の3人について個人的な見解を言うと、
3人ともチームでの立場は何とも言えない立場にあります。
しかし、同時に最近はチームで試合に使われ始めているのも事実です。
なので、チームから離脱しないでいることで、チームでの出場時間減らされないように、考慮したのではないか?と思いました。
また、この燃えそうな相手とのタイミングで外す事で、反骨心?みたいなものを
出してもらいたかったのでは?と考えました。
特に香川。最近、プレーの質はかなり悪かったと思います。
しかもニュージーランドの試合の時、この試合意味あるのか?みたいな発言をしていました。
正直これには???でした。
意味ない試合なんかないでしょ。
むしろそういう試合で違いを見せられない人が、何言ってるんだ?
とも思いました。
なので、これからこのことが香川選手にどういう影響を与えるのか、見ていきたいですね。
岡崎は、チームで監督も変わり、フォーメーションも変わり、出れる機会が減りそうな感じなので、
今正念場ですね。
本田に関しては怪我とかで出てなかったしね・・・
でも最近4人抜き?ゴール決めたり少し上向いてる感じもするので、
調子あげてってくれれば良いですね。
最近の試合では、見ていて3人ともチームの流れを壊しているように見えたので、
今の代表にはいらないのでは?と思う事も正直多々ありました。
ただ、今までの代表を支えてきたのは間違いなくこの3人でもあると思うので、
まだまだ頑張ってほしいですね。
スポンサーリンク
ちなみにブラジル代表は?
昔のような絶対的な存在ではないとは思いますが、
2位以下が大混戦になってた中、早々に1位突破を決めてた事から、
チームとしてはかなり熟成してるのではないかと思います。
現在の世界ランキングも2位ですしね。
前回大会の準決勝、ドイツに大敗しているので、
来年のワールドカップのために、めっちゃ強い気持ちでやっているのではないでしょうか?
ちなみにメンバーは、
GK アリソン・ベッカー(ローマ:イタリア) カッシオ・ラモス(コリンチャンス:ブラジル)
エデルソン(マンチェスター・C:イングランド)
DF アレックス・サンドロ(ユベントス:イタリア) ダニエウ・アウベス(パリSG:フランス)
ダニーロ(マンチェスター・C:イングランド) マルセロ(R・マドリー:スペイン)
ジェメルソン(モナコ:フランス) マルキーニョス(パリSG:フランス) ミランダ(インテル:イタリア)
チアゴ・シウバ(パリSG:フランス)
MF カゼミーロ(R・マドリー:スペイン) ジエゴ(フラメンゴ:ブラジル)
フェルナンジーニョ(マンチェスター・C:イングランド) ジュリアーノ(フェネルバフチェ:トルコ)
パウリーニョ(バルセロナ:スペイン) コウチーニョ(リバプール:イングランド)
レナト・アウグスト(北京国安:中国) ウィリアン(チェルシー:イングランド)
FW ジエゴ・ソウザ(レシフェ:ブラジル) ダグラス・コスタ(ユベントス:イタリア)
ロベルト・フィルミーノ(リバプール:イングランド) ネイマール(パリSG:フランス)
ガブリエル・ジェズス(マンチェスター・C:イングランド) タイソン(シャフタール:ウクライナ)
まあ普通に強いです。笑
センターフォワード的な選手でやばい選手が入ったら完璧な陣容な感じがする。
日本は両サイドが切り裂かれないように、サイドバックには頑張ってほしいです。
後は中盤での不用意なパスミス。
たぶん一瞬でカウンター食らって失点シーンになります。
以前ブラジル代表と試合した時もそうでしたね。
日本代表の予想先発(希望も含めて)
GK:川島
DF:酒井宏 昌子 吉田 長友
MF 井出口 長谷部 山口(希望:森岡)
FW 久保 大迫 乾
まあ大道の先発かな?って感じです。
久保の所が浅野で乾の所が原口ってのがありえるかも
あとは昌子の所が槙野かな?
多分こんな感じになるのでは?
ブラジル代表の先発は?
ブラジルは、次がイングランドと試合するみたいなので、
あまり本気メンバーでは挑んでこない?
テストしながら試合すると思われます。
ていうより予告先発してるみたいですね。
このメンバーだそうです。
GK アリソン(ローマ/イタリア)
DF ダニーロ(マンチェスター・C/イングランド) チアゴ・シウヴァ(パリ・サンジェルマン/フランス
ジェメルソン(モナコ/フランス) マルセロ(レアル・マドリード/スペイン)
MF カゼミーロ(レアル・マドリード/スペイン) ジュリアーノ(フェネルバフチェ/トルコ)
フェルナンジーニョ(マンチェスター・C/イングランド)
FW ネイマール(パリ・サンジェルマン/フランス) ウィリアン(チェルシー/イングランド)
ガブリエウ・ジェズス(マンチェスター・C/イングランド)
まあメンバー落としたと言われてもほぼ海外の有名チームばっかり。笑
試合のポイント・展望は?
個人的には日本の右サイドとブラジルの左サイドの攻防
というより日本がブラジルの左サイドを抑えられるかだと思います。
日本はまだ誰が出るかわかりませんが、
ブラジルは左SBマルセロ 左FWネイマールです。
これは強力です。笑
てか日本に止められるのか?
止められなければ勝てませんが・・・
あとはブラジルのアンカー(センターバックの前にいます)のカゼミーロの所を崩せるか?ですかね?
カゼミーロは自分の中では今世界一のアンカーだと思います。
香川がいないのでここのポジションを誰にするのか注目です。
試合展望とか少なくてすみません。
でもとりあえず、ネイマールがどんなプレーをするのか楽しみにしましょう!!笑
ついでにブラジルのガブリエウ・ジェズスという選手。
センターフォワードで出ると思いますが、
この選手も注目してみようと思います。
ちなみに試合は0−3(〜5)くらいで負けると思っています。笑
スポンサーリンク
最後に
こんな簡単なものですみません。
でも楽しみですね。
あんまりブラジル代表の試合とか見れないですもん。
試合終わった後に、また何か投稿します。(試合の感想みたいなやつ)
てかたまにはこういう投稿もしないと、飽きますからね。笑
こんな感じですみません。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメントを残す