こんにちは。
平成が終わり令和がやってきました。
平成終わり直前から少しずつ取り組んでいる平成生まれ選手の紹介シリーズ。
第3弾は平成3年生まれ1991年生まれの選手たちです。
第1弾、第2弾は下記のとおりです。
第1弾:平成元年生まれの選手たち
第2弾:平成2年生まれの選手たち
第4弾:平成4年生まれの選手たち
第5弾:平成5年に生まれの選手たち
第6弾:平成6年生まれの選手たち
第7弾:平成7年生まれの選手たち
個人的に選んでいるので、入ってなかったり、知らない選手も入ってるかもしれませんが、ご了承ください。
では早速始めていきます。
興味ある方は是非ご覧ください。
*画像の引用元はもちらになります。
目次
平成3年(1991年)生まれの日本人プロサッカー選手
GK
- 圍謙太朗(松本山雅FC)
- 川浪吾郎(ベガルタ仙台)
- 原田祐輔(FC岐阜)
- 野村政孝(ロアッソ熊本)*野村将希の実子
- 一森純(ガンバ大阪)
- 梶川裕嗣(横浜・F・マリノス)
DF
- 本多勇喜(京都サンガ)
- 藤井航大(いわてグルージャ盛岡)
- 宮城雅史(京都サンガ)
- 酒井高徳(ヴィッセル神戸)
- 久富良輔(藤枝MYFC)
- 服部康平(松本山雅)
- 三竿雄斗(大分トリニータ)
- 野上結貴(サンフレッチェ広島)
- 藤井悠太(横浜FC)
- 馬渡和彰(湘南ベルマーレ)
- 谷口彰悟(川崎フロンターレ)
- 平出涼(鹿児島ユナイテッド)
- 篠原弘次郎(アビスパ福岡)
- 松田陸(セレッソ大阪)
- 大崎玲央(ヴィッセル神戸)
- 小川大貴(ジュビロ磐田)
- 高橋祥平(東京ヴェルディ)
- 刀根亮輔(大分トリニータ)
- 片山瑛一(セレッソ大阪)
- 阿部正紀(引退)
MF
- 六平光成(清水エスパルス)
- 藤田息吹(松本山雅)
- 飯尾竜太朗(ベガルタ仙台)
- 金子昌広(ツエーゲン金沢)
- 佐々木一輝(カターレ富山)
- 竹内涼(清水エスパルス)
- 磯村亮太(V・ファーレン長崎)
- 田口泰士(ジェフ千葉)
- 清武功暉(徳島ヴォルティス)
- 矢田旭(ジェフ千葉)
- 大崎淳矢(栃木SC)
- 窪田良(SC相模原)
- 中山雄登(ザスパクサツ群馬)
- 森岡亮太(シャルルロワ)
- 菊池大介(アビスパ福岡)
- 野村直輝(大分トリニータ)
- 加藤大(V・ファーレン長崎)
- 原口元気(ハノーファー)
- 古林将太(湘南ベルマーレ)
- 茨田陽生(湘南ベルマーレ)
- 風間宏希(FC琉球)
- 石川俊輝(大宮アルディージャ)
- 天野純(スポルティング・ロケレン)
- 茶島雄介(サンフレッチェ広島)
- 中美慶哉(松本山雅)
- 小野悠斗(サムットプラーカーン・シティFC)
- 菊地俊介(大宮アルディージャ)
- 扇原貴宏(横浜FM)
- 椎名伸志(カターレ富山)
- 碓井鉄平(カターレ富山)
- 下田北斗(川崎フロンターレ)
- 戸高弘貴(カターレ富山)
- 長澤和輝(浦和レッズ)
- 稲垣祥(名古屋グランパス)
FW
- 指宿洋史(湘南ベルマーレ)
- 重松健太郎(カマタマーレ讃岐)
- 永井龍(サンフレッチェ広島)
- 高木俊幸(セレッソ大阪)
- 澤田崇(V・ファーレン長崎)
- 松田力(ヴァンフォーレ甲府)
- 赤崎秀平(ベガルタ仙台)
- 有田光希(愛媛FC)
- 戸島章(大宮アルディージャ)
- 皆川佑介(横浜FC)
- 山本大貴(ファジアーノ岡山)
- 伊佐耕平(大分トリニータ)
平成3年生まれは、代表や海外で活躍している選手は少ない学年でした。
ただJリーグチームに所属している選手は多かった感じです。
皆さんは応援している選手はいますか?
もし漏れがあったら是非教えてください。
では次にこの中で選ぶベストイレブンを組もうと思います。
平成3年生まれベストイレブン
GK:圍謙太朗
DF:谷口彰悟、野上結貴、大崎玲央
MF:酒井高徳、森岡亮太、原口元気、稲垣祥、天野純、扇原貴宏
FW:赤崎秀平
ディフェンス陣は強固なチームが出来上がったと思います。
では次に海外出身の選手を見ていきましょう。
平成3年(1991年)生まれ海外プロサッカー選手
GK
- イェールン・ズート(オランダ代表:ユトレヒト)
DF
- マルク・バルトラ(スペイン代表:レアル・ベティス)
- アレックス・サンドロ(ブラジル代表:ユヴェントス)
- マテイ・ヨニッチ(セレッソ大阪)
- ファウジ・グラム(アルジェリア代表:ナポリ)
- 李栄直(北朝鮮代表:FC琉球)
- ミヒャエル・ラング(スイス代表:ウェルターブレーメン)
- エリアカン・マンガラ(フランス代表:バレンシア)
- アレッサンドロ・フロレンツィ(イタリア代表:バレンシア)
- エレン・アルバイラク(元トルコ代表:アンタルヤスポル)
- ゲオルギ・シュチェンニコフ(ロシア代表:CSKAモスクワ)
- イニゴ・マルティネス(スペイン代表:アスレティック・ビルバオ)
- エベルト・シルバ・サントス(ヴィスワ・クラクフ)
- コンスタンティノス・マノラス(ギリシャ代表:ナポリ)
- ジョエル・マティプ(元カメルーン代表:リヴァプール)
- セドリック・ソアレス(ポルトガル代表:アーセナル)
- チャン・ヒョンス(元韓国代表:アル・ヒラル)
- アイサ・マンディ(アルジェリア代表:レアルベティス)
- ファビアン・シェア(スイス代表:ニューカッスルユナイテッド)
- フィルジル・ファン・ダイク(オランダ代表:リヴァプール)
- カリドゥ・クリバリ(セネガル代表:ナポリ)
- トーマス・ムニエ(ベルギー代表:パリ・サンジェルマン)
- マルツェル・ハルステンベルク(ドイツ代表:RBライプツィヒ)
MF
- クレマン・グルニエ(元フランス代表:レンヌ)
- レナト・イバーラ(エクアドル代表:クラブアメリカ)
- マシュー・レッキー(オーストラリア代表:ヘルタ・ベルリン)
- リヤド・マフレズ(アルジェリア代表:マンチェスターC)
- クエンテン・マルティノス(元キュラソー代表:浦和レッズ)
- アドミル・メーメディ(スイス代表:ヴォルフスブルク)
- ティアゴ・アルカンタラ(スペイン代表:バイエルンミュンヘン)
- ヨルディ・クラーシ(元オランダ代表:AZ)
- ケヴィン・デ・ブライネ(ベルギー代表:マンチェスターC)
- ハメス・ロドリゲス(コロンビア代表:レアルマドリード)
- アンドロス・タウンゼント(イングランド代表:クリスタルパレス)
- オスカル(元ブラジル代表:上海上港)
- ジェルダン・シャチリ(スイス代表:リヴァプール)
- エンゴロ・カンテ(フランス代表:チェルシー)
- ルーカス・バスケス(スペイン代表:レアルマドリード)
- フランシス・コクラン(バレンシア)
- セルヒオ・カナーレス(スペイン代表:レアル・ベティス)
- ジョルジーニョ(イタリア代表:チェルシー)
FW
- エデン・アザール(ベルギー代表:レアルマドリード)
- ミッチェル・デューク(オーストラリア代表:ウエスタン・シドニー)
- パトリック・ヘアマン(元ドイツ代表:ボルシア・メンヒェングラートバッハ)
- アレクサンドル・ココリン(ロシア代表:ゼニト・サンクトペテルブルク)
- マッティア・デストロ(元イタリア代表:ジェノア)
- アントワーヌ・グリエスマン(フランス代表:バルセロナ)
- ルイス・ムリエル(コロンビア代表:アタランタ)
- ラウル・ヒメネス(メキシコ代表:ウルヴァーハンプトン・ワンダラーズFC)
- アレクサンドル・ラカゼット(フランス代表:アーセナル)
- ロビン・シモビッチ(リヴォルノ)
- ロレンツォ・インシーニェ(イタリア代表:ナポリ)
- チ・ドンウォン(韓国代表:マインツ)
- ナム・テヒ(韓国代表:アルサッド)
- イゼト・ハイロビッチ(ボスニアヘルツェゴビナ代表:ディナモ・ザグレブ)
- クリスティアン・テージョ(元スペイン代表:レアルベティス)
- マジード・ワリス(ガーナ代表:FCナント)
- ジョルダン・アイェウ(ガーナ代表:クリスタルパレス)
- ロベルト・フェルミーノ(ブラジル代表:リヴァプール)
- ロドリゴ・モレノ(スペイン代表:バレンシア)
かなり良い選手が多くいました。
ただキーパーが見当たらなかったですね。
ではベストイレブンを組んでみます。
平成3年生まれの海外選手ベストイレブン
GK:イェールン・ズート
DF:ファン・ダイク、トーマス・ムニエ、カリドゥ・クリバリ
MF:リヤド・マフレズ、ティアゴ・アルカンタラ、ケヴィン・デブライネ、エンゴロ・カンテ
FW:エデン・アザール、ロベルト・フェルミ―ノ、アントワーヌ・グリエスマン
キーパーは全然いなかったですが、現在サッカー界を牽引している選手が多く入りました。
凄いチームですね。
最後に
いかがでしたか?
平成元年生まれ、平成2年生まれに続き第3弾として平成3年生まれの選手をまとめました。
日本人も海外の選手もたくさんいますよね・・・
何となく他の学年に比べると代表選手は少なかった感じがします。
ただやっぱり新しい発見がありますし、この学年は山梨学院が優勝した代か!など・・・
思い出すことも結構ありますね。
今回の日本人選手はJ1、J2のチームで主力選手の選手が多い反面、代表・海外で活躍している選手は少なかったですね。
是非、皆さんも一度どんな選手がいるのか見てみてくださいね。
他の世代の選手紹介は以下になっています
是非ご覧ください。
1984年生まれイニエスタと同世代選手の紹介
2020年現ヴィッセル神戸のイニエスタと同世代!!!1984年生まれのプロサッカー選手を現役・引退した選手含めて一挙紹介!!!
平成元年生まれの選手はこちらになります。
平成2年生まれの選手たち
平成4年生まれの選手たち
平成5年生まれの選手たち
第6弾:平成6年生まれの選手たち
第7弾:平成7年生まれの選手たち
下は1986年生まれと1987年生まれのサッカー選手をまとめたものです。
合わせてご覧ください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメントを残す