こんにちは。
2018年ロシアワールドカップも残り3位決定戦と決勝戦を残すのみとなりました。
決勝はフランス対クロアチア
3位決定戦はベルギー対イングランド
フランス、ベルギー、イングランドはけっこう予想通りにいきました。
我ながら今回はけっこう当たったなと喜んでおります。(笑)
ただクロアチアは予想できなかった・・・
さて今回は、クロアチアが決勝に進んだわけですが・・・
クロアチアはその昔、ユーゴスラビアという国の中の一つだったのは皆さんご存知でしょうか?
1987年のワールドユースで優勝。
その後1990年のワールドカップでは優勝候補のアルゼンチンに延長、PKの末敗れましたが、ユーゴスラビアが大きなインパクトを残した大会でもありました。
ちなみにその時の監督は、あのイビチャ・オシムでした。
そしてその時のメンバーには、名古屋グランパスで、選手・監督として活躍した、ドラガン・ストイコビッチがいます。
しかし、当時ユーゴスラビアの内部では内紛が勃発しており、1991年ごろから解体が徐々に進んでいきました。
最終的に解体後は7つの国に分かれたと言われています。
セルビア、クロアチア、ボスニアヘルツェゴビナ、スロベニア、マケドニア、モンテネグロ、コソボの7つです。
そんなことを考えていたら・・・
気になってしまったのです。
この7つの国に分かれた選手たちが一緒の国だったら・・・?
めっちゃ強かったのではないかということに・・・(笑)
こんなの誰が知りたいんだとは思いましたが、勝手な自己満でメンバー選考23人を行わせてもらいました。(笑)
もしご覧になりたい方がいればご覧ください。(笑)
旧ユーゴスラビアの国々から選んだ23人
個人的な好みで選んでいるので、好きな選手が選ばれていない場合はすみません。(笑)
- クロアチア
- スロベニア
- セルビア
- モンテネグロ
- ボスニアヘルツェゴビナ
- マケドニア
- コソボ
この7つですね
ではポジション別に見ていきましょう。
GK
ヤン・オブラク(スロベニア:アトレティコマドリード)
ダニエル・スバシッチ(クロアチア:モナコ)
アスミル・ベコヴィッチ(ボスニアヘルツェゴビナ:ボーンマス)
DF
シメ・ヴルサリコ(クロアチア:アトレティコマドリード)
ブラニスラフ・イバノビッチ(セルビア:ゼニト)
セアド・コラシナク(ボスニアヘルツェゴビナ:アーセナル)
アレクサンダル・コラロフ(セルビア:ローマ)
デヤン・ロブレン(クロアチア:リバプール)
トマゴイ・ビダ(クロアチア:ベシクタシュ)
ステファン・サヴィッチ(モンテネグロ:アトレティコマドリード)
マティヤ・ナスタシッチ(セルビア:シャルケ)
MF
イバン・ラキティッチ(クロアチア:バルセロナ)
ルカ・モドリッチ(クロアチア:レアルマドリード)
マルセロ・ブロゾビッチ(クロアチア:インテル)
ドゥサン・タディッチ(セルビア:サウサンプトン)
ネマニャ・マティッチ(セルビア:マンチェスターユナイテッド)
ミラレム・ピャニッチ(ボスニアヘルツェゴビナ;ユベントス)
FW
イバン・ペリシッチ(クロアチア:インテル)
マリオ・マンジュキッチ(クロアチア:ユベントス)
アンテ・レビッチ(クロアチア:フランクフルト)
ステファン・ヨヴェティッチ(モンテネグロ:モナコ)
エディン・ゼコ(ボスニアヘルツェゴビナ:ローマ)
ゴラン・パンデフ(マケドニア:ジェノア)
こんな感じですかね?
先発メンバー(4-3-3)は・・・
GK:ヤン・オブラク(スロベニア:アトレティコ・マドリード)
右SB:シメ・ヴルサリコ(クロアチア:アトレティコマドリード➜インテル)
CB:デヤン・ロブレン(クロアチア:リバプール➜ゼニト)
CB:ステファン・サヴィッチ(モンテネグロ:アトレティコマドリード)
左SB:アレクサンダル・コラロフ(セルビア:ローマ)
アンカー:ネマニャ・マティッチ(セルビア:マンチェスターユナイテッド)
シャドー(右):ルカ・モドリッチ(クロアチア:レアルマドリード)
Last training session in 2️⃣0️⃣1️⃣6️⃣ #HalaMadrid pic.twitter.com/kkBDNNmfsT
— Luka Modrić (@lukamodric10) December 31, 2016
シャドー(左):ミラレム・ピャニッチ(ボスニアヘルツェゴビナ;ユベントス)
— Miralem Pjanic (@Miralem_Pjanic) July 12, 2018
CF:エディン・ゼコ(ボスニアヘルツェゴビナ:ローマ)
右FW:ステファン・ヨヴェティッチ(モンテネグロ:モナコ)
左FW:イバン・ペリシッチ(クロアチア:インテル)
こうやってみるとアトレティコマドリードは良い選手がいますよね。
そして守備は、ほぼアトレティコマドリードですね。(笑)
こんな感じで並べるとかなり強い・・・
控えメンバーも豪華なので、余裕でもう1チーム作れますね。
最後に
いかがでしたか?
クロアチア代表だけでかなり強いのに、もし旧ユーゴスラビア代表が存在していたら、もっと早く世界一のチームになっていたかもしれません。
それくらいのチームだと思います。
マニアックな記事になってしまいましたが、個人的には満足しました。(笑)
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメントを残す